

長い夏休み、低学年のうちはお友達と約束するのも難しく、かと言って放っておくと暇を持て余しますよね・・・おそらく。 土日であればどこかへ連れて行くこともできるのですが・・・。 夏休みで困ることといえば、この3つ! 学習習慣…
図書館で借りた事によりカンブリア紀の古代生物に興味を持った息子。 「リアルサイズ古生物図鑑」が気に入り、たまたま有楽町でグッズの販売が期間限定であったので行ってきました。 案外あっさり購入し終えたため、以前から少し興味の…
日本の伝統芸能・歌舞伎を観てみたいと常々思っていたのですが、なんとな〜く敷居が高い(本来の意味ではないですが)気がして観ずに過ごしてきました。 このたび、息子が少し歌舞伎に興味を持ったのをいいことに、ここぞと歌舞伎のこと…
今年の梅雨は記録的に長く、雨ばかりの日が続いていました。そんなある夜、不思議な発光体を見てしまいました。あれは一体何なのか… カーテン越しの白い丸い光 雨続きの中でも気温の低い日が多く、その夜もリビングの窓は シャッター…
子供が幼稚園の頃に、おもしろい親子観劇を観ました。2度。 大人としても面白く印象に残ったので、家庭で ことあるごとに、劇中の主人公のマネをしたり、歌を歌ったりすると、子供がめっちゃ笑います。 その面白かった観劇は、劇団カ…
子供がよくかかる手足口病。疲れなどで免疫力が低くなっていると、大人でも感染してしまいます。 大人が感染すると症状が酷く、爪が剥がれると聞きますが、私の場合も3本の爪が割れて剥がれてしまいました。 以下は 数年前に経験した…