まてちょの日

search menu

カテゴリー

  • こどものこと (30)
  • 一人時間 (15)
  • 子供とおでかけ (35)
  • 思いつき (21)
  • 未分類 (2)
  • 西武沿線 (5)
  • 面白かった本 (2)
キーワードで記事を検索
思いつき

【習い事送迎方法】キッズタクシーがお高いのでファミサポを選択しました。

2018.09.16 管理人

仕事をしていたり体調が悪いと、平日の子供の習い事に送ってやれない場合がありますよね。 子供だけで行かせるのは心配だし、かと言って頼れる祖父母もいない。 万一のことを考えるママ友や近所の人にも頼みづらい。 そんな時、いい方…

子供とおでかけ

【ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳】夏休みにコテージ泊と引き馬で癒し

2018.08.27 管理人

酷暑が続く夏休み、山でのんびり過ごしたり、川遊びはどうかと八ヶ岳に行ってきました。 小淵沢駅で下車し、観光案内所にある「八ヶ岳ウォーク」 八ヶ岳周辺が完全網羅されていてガイドブックより参考になりました。 JR最高地点の踏…

子供とおでかけ

東映アニメーションミュージアムはメインのおでかけ先にできるか

2018.08.18 管理人

2018年7月に東映アニメミュージアムがリニューアルオープンしました。 歴史のある東映アニメといえば、親世代は楽しくても子供はどうなるのだろう・・と不安を感じながらの見学でしたが、息子は知らないアニメでも興味深く見入って…

子供とおでかけ

【すみだ水族館&スカイツリーの割引】のため「駅探バリューdays」を使う

2018.08.09 管理人

すみだ水族館&スカイツリーを駅探バリューで割引 夏休みに入った子供がポツリ「すみだ水族館に行きたい」と言い出しました。 すみだ水族館に行けば、スカイツリー展望は必須・・・😅 そこで、何か割引がないのか検索…

子供とおでかけ

【練馬区 花火フェスタ2018】庁舎展望ロビーからの眺め

2018.08.01 管理人

練馬区 独立71周年を迎えた2018年も「花火フェスタ」が開催されました。打ち上げ場所はとしまえんでした。 人混みを避けながら、しかも涼しい場所での花火鑑賞といえば・・・一か八かで出向いてみました。 結果、余裕を持って出…

一人時間

【岡本太郎美術館と記念館】芸術は爆発ですよ

2018.06.22 管理人

ある日、書店で たまたま 手に取った本が岡本太郎の著書でした。 それから、彼の魅力に僅かながらハマり、岡本太郎美術館(川崎)と岡本太郎記念館(南青山)を訪れてみました。 岡本太郎美術館への道 最寄りバス停のうちの1つ「専…

子供とおでかけ

【築地本願寺のはなまつり】稚児行列の参加と親の服装2018

2018.04.08 管理人

「お稚児さん」その神秘的な響き、非日常的で きらびやかな衣装 に憧れたものでした。 その思いを勝手ながら息子に託し参加させていただきました。 築地本願寺 はなまつり 2018/4/8 お稚児さんの年齢は築地本願寺では定め…

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11

プロフィール

大阪で生まれ育ち、結婚を機に関東在住。一人息子(小5)の母親です。

子供にまつわることや、これってどうなってる?と思いついたことを書いています。

最近の悩みは、コロナ禍により このブログのテーマ「おでかけ」ができなくなり、意味をなさなくなりそうなことです。

「まてちょの日」とは、「まてまて~ちょうちょ~」と蝶を追いかける童心に帰り、日々を楽しく過ごしたい気持ちから名付けました。

カテゴリー

  • こどものこと
  • 一人時間
  • 子供とおでかけ
  • 思いつき
  • 未分類
  • 西武沿線
  • 面白かった本

©Copyright2022 まてちょの日.All Rights Reserved.