クリスマスツリーの飾り付け【100均の松ぼっくりで手作り】
クリスマスが近づくとかわいいオーナメントが たくさんお店にも並びますね。見ているだけでもワクワクするのですが、今回は、オリジナルのオーナメントを松ぼっくりで作ってみました。トータル作成時間30分でした。 材料は100均で…
クリスマスが近づくとかわいいオーナメントが たくさんお店にも並びますね。見ているだけでもワクワクするのですが、今回は、オリジナルのオーナメントを松ぼっくりで作ってみました。トータル作成時間30分でした。 材料は100均で…
オレオアート、手軽にできて子供も喜ぶ定番になっているようです。 そこで、ハロウィンにオレオを購入しアートしてみましたが、うまくいきませんでした。 調べたところ、現在のオレオは中国産でクリームが柔らかく、ヤマザキビスケット…
子供のお気に入りのパンツに穴が開きました。 それでも履きたいと言うので、裁縫下手な私は冗談で「アップリケしてあげようか?」と言ってみると、 まさかの「うん!!」と・・・ 手芸屋さんにはかわいいワッペンもあるのですが、せっ…
近年 賃貸でも、部屋と部屋を仕切るスライドドア(引き戸)が半透明で開放感あふれる物件が増えています。 しかし、小さな子供がいる場合は、それが逆にデメリットになります。子供をリビングの隣で寝かせたいのに、リビングの光が煌々…
先日、急遽 実家に帰省するため、レンタカーを利用しなければならなくなりました。 大手のレンタカーに空車が無かったので、格安レンタカーを利用することになったのですが、あろうことか車に傷をつけてしまいました。 その時にかかっ…
仕事をしていたり体調が悪いと、平日の子供の習い事に送ってやれない場合がありますよね。 子供だけで行かせるのは心配だし、かと言って頼れる祖父母もいない。 万一のことを考えるママ友や近所の人にも頼みづらい。 そんな時、いい方…